■各事業者のコンセプトに合わせたマッサージサービス
それぞれコンセプトやサービスが異なるように、当事業に関しましても、それぞれの事業者様が『求めるモノ』と合致したサービスアップに取り組むべきだと考えております。
Sleeping Forestでは、それぞれの事業者様に合わせたメニュー作りは勿論、接客応対から身嗜みに至るまで、事前の打ち合わせを元に細かく設定し、お客様を含めた三者が納得がいくサービスづくりに取り組んでおります。
■変わらなくてはいけない必要性
ここ数年、佐賀・福岡に限らず、「ホテル専属のマッサージは利用したくない」というお客様が、ネット環境やモバイル端末の普及などに伴い、急激に増えてきております。
上記の要因としましては、現在でも古い体制のまま、技術指導や接客指導すらも行わないマッサージ事業者が大半を占めており、それに甘んじ続けているのが原因であると考えております。
Sleeping
Forestでは当店独自の採用基準を設けており、独自の研修プログラム(技術、知識、ホスピタリティースピリット)に合格した者のみをお客様先へとお伺いさせており、また、更なるマッサージ技術(スキル)のクオリティ向上の為、定期的な技術チェックもおこなっております。
現在では、佐賀や鳥栖、久留米に留まらず、全国様々な地域の方々に技術力を知って頂き、それに伴い、年を追うごとにご宿泊施設様は勿論のこと、スポーツ施設様など様々な施設様からマッサージのご依頼や、専属契約のお話しを頂いております。
■今お客様が求められるものとは?
今や様々なツールを使い、「個々に合った」「自分が欲するモノだけを自分自身で簡単に選ぶことができる時代」です。お客様ご自身で好みに合ったマッサージ事業社を選べるサービスが必要となっております。 また、白衣着用や高齢の施術者を嫌厭されるお客様が多いのも実状です。
Sleeping Forestでは、『当事業者はお客様の健康を陰で支える黒子でなければならない』という想いから、制服には白衣でも煌びやかな物でなく、上下黒で統一しております。
尚、ご利用頂く全てのお客様に、「ご満足」「ご納得」だけでなく、「感動」して頂けるよう、ホスピタリティースピリット(おもてなし精神)に至るまで日々尽力を注いでおります。
■ではこれからはどうあるべきか?
“提携先を変える“という選択だけではなく、1社だけでなく2社3社と提携先を持ち、『お客様からのオーダーが少なかった企業から新たな企業へと入れ変えていく』というシステムとし、定期的に新鮮な風を取り込んでいかなければならないと思っております。
Sleeping Forestでは、個々に合わせられるように、様々な契約形態に対応しております。
Sleeping Forestでは、在籍しているセラピスト全てに、九州では類を見ない、「一流の技術」と「一流の接客マナー」の指導を徹底的に行っております。
契約先のビジネスホテルや旅館などで担当させて頂いたお客様には、遠方からわざわざ泊まってまで利用したい!という方も数多くいらっしゃいます。
ご宿泊のお客様方曰く、「いくら他のサービスが良くても、寝る前のマッサージが悪かったら全てが台無しになり二度と泊まるか!と思う」と、皆さま口を揃えたように仰っております。
Sleeping Forestでは技術は勿論のこと、接客の部分でも「ご満足」で留まることなく、技術と接客双方で「感動」して頂けるよう、おもてなしの精神で取り組んでおります。
また、客室でのマッサージサービスも併設されたレストランなどと同様に、マッサージの良し悪しだけでも、宿泊リピート率が格段に違ってきますので、この機会に是非、ご高察賜りますようお願い致します。
ご体感して頂き、そして是非比べて下さい!
現在提供している商品やサービスも、実際に手に取り利用してみて、お客様に提供していらっしゃることかと思います。
しかし、こういったマッサージサービスに関しましては、半数以上の事業者様が昔からの付き合いだとか惰性で、ご自身で体感されることなく、お客様にサービスアップしていらっしゃいました。
Sleeping Forestでは、先ずは当店の技術をご体感して頂き、そして、現在契約中の事業者様や、その他契約を視野に入れているサロン様などと比較して頂いております。
Sleeping Forestでは、口先だけの技術力の提唱などは一切行っておりません。
その為、他店との同日同時刻の揉み比べにも総じて応じておりますので、ご体感の申し出などはお気軽にご連絡下さい。
全ての施術に対してコミッションをお支払い致しております。
また、「支払い方法」や「予約管理」「コミッション金額」「メニューや料金体系」などは提携先により異なります。 (詳細は商談にて)
Tel 0952-37-9248